日々坦々と、丁寧に
  
■ 石鹸シャンプー contents index
_______________________________________
1_DSC_1380 のコピー 一般的なシャンプー(合成界面活性剤)を使わずに、
無添加の固形石鹸シャンプー&ヴィネガーリンス、
湯シャン、クレイなどでヘアケアをしています。
体にも、心にも、環境にも優しいヘアケア、始めてみませんか。

タイトルをクリックすると、記事がindex下に表示されます!

\連載スタート/
石鹸シャンプーを始めよう~初めての固形石けんシャンプー生活~

\初めてってどんな感じ?/
初めての石鹸シャンプー体験記(全20回)

\余計なものは一切不使用、厳選!/
無添加石鹸カタログ

\ハーブで手作り/
ヴィネガーリンス

石鹸シャンプー関連記事 最新記事順

徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________

  
■手作りごはん contents index
_______________________________________
2b_DSC_0791 のコピー

旬のお野菜をたっぷり、
素材の味を生かした、簡単手作りごはん。
日本の発酵食文化を楽しみながら、
心も体もホッとするような食卓を心がけています。

ごはん野菜のおかずおかず重ね煮発酵食品 ●米麹作りインドカレーお弁当

徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________

  
■国産小麦のパン contents index
_______________________________________
2_DSC_0335 のコピー 白神こだま酵母をつかって、
国産小麦や素材の美味しさを楽しめる
おうちで毎日食べたいシンプルなパンや、
ノングルテン米粉100%パン、おやつを作っています。

国産小麦パン寺田本家の酒粕酵母パン米粉100%パン おやつ米粉のおやつ

パン教室(現在休止中)の記事も含まれています。
徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。

____________________________________________

  
■住まいのこと contents index
_______________________________________
住まいは、暮らしが生まれる場所。
「暮らしのものさし」を使いながら、自然なものを取り入れて、
ゆったり、すっきり、居心地のよい空間を少しずつ育てています。

『暮らしの把握』シリーズと題して、スペース別で、
物の「把握」→「整理」→「見直し」をしながら、
暮らしの色々を自然なものに替えていく様子もご紹介しています。

間取り玄関(靴箱)ベランダ菜園 ●キッチン ●リビング ●バスルーム ●寝室

徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________

  
■初めての固形石けんシャンプー生活 contents index
_______________________________________
\ まずこちらをお読みください /
はじめに

石けんシャンプー始める前に
初めての石けんシャンプーQ&A
まずは揃えよう!基本の5アイテム
試してみよう!「ハチミツ石けんシャンプー」
・さっぱり、すっきり仕上げ「ヴィネガーリンス」



徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________

  
■無添加石鹸 contents index
_______________________________________
無添加石鹸カタログでは、『全成分:石鹸素地』を中心に、 自然素材(精油、蜂蜜、植物など)を配合した固形石鹸のみをご紹介します。

実際に試した使用感とともに、
●販売名 / 標準重量 / 全成分 / 原料油脂 / 製法 / 製造販売元 / 販売価格/等も
分かる範囲で載せるので、ぜひ無添加石鹸選びの参考にしていただければと思います!

徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________

【スパイス】 ココナツとターメリックのチキンカレースープ  


ココナツとターメリックのチキンカレースープ


『ココナツとターメリックのチキンカレースープ』


ココナツミルクベースで、

ターメリックや生姜などのスパイスを入れた、

体が温まる、スパイスカレースープ。


最近、大好きなクミンを使わずに作るカレーが、新鮮で好きです。


このカレースープもそのひとつ。

しかも、手軽に、短時間で作れるのに美味しい。


今度は、しっかり焼きこんだリュスティックに、

このカレースープを浸して食べたいなぁ~*^m^*


でも、

このカレースープ、家にあった余りもので、なんとなく作ったものだから、レシピが思い出せない・・・。


写真から想像して、また作ってみよう。


今度はレシピ、残さなきゃ。


日々坦々と、丁寧に。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m

--------------------------------------------------------------------------------

\お知らせ/
●instagram laurea_lessons
DSC_1326s_20150525151105ccf.jpg
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/ 

 石けんシャンプー  /  竹炭お洗濯  / 手作りごはん /  国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン /  住まいのこと /など

※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。


category: インドカレー

tb: --   cm: 0

【スパイスカレー】 夏野菜のドライカレー!(一生もののカレーパンの具にも。)  


夏野菜のドライカレー

暑くて、食欲が沸かない今日この頃。

麺類ばかりが続いて、それも少しマンネリ化してきたので、

ひさしぶりに、ドライカレーを作りました。


●ひき肉
●玉ねぎ
●にんにく・しょうが
●プチトマト
●茄子
●マドラスカレーパウダー
●スパイス(クミンシード、コリアンダーパウダー、ブラックペッパー)
●酢・はちみつなど



食欲をそそるスパイスたっぷりのカレーは、

カリカリにしっかり焼き付けたひき肉の食感と、

しんなり、トロッとした茄子とトマトが美味しい!

水分少なめで炊いたご飯との相性も抜群♪


ひさしぶりに、ご飯が進みました!!

ほんと、スパイスの力ってすごいな~~。


マドラス_カレー粉

今回使ったこのカレー粉、

甘みを感じるフェヌグリークやマンゴーも入っていて、

味に深みがでるし、すごく食べやすい!

ベースに使って、好きなスパイスを追加するのに便利だと思います。

(カルディで買いました^^)


前々から、

『一生もののカレーパンを作りたいなぁ~』


と思っていたのですが、

なかなか、イメージが沸かず、そのままになっていました・・。

でも、このカレーから、ようやく、何か生まれてきそうです・・・♪

できれば、

●植物性オンリー
●旨みたっぷり
●食べ応えのある

けど、

●重たすぎない

そんなカレーパンが理想だなぁ~。


にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m

--------------------------------------------------------------------------------

\お知らせ/
『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29
DSC_1326s_20150525151105ccf.jpg
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/ 

 石けんシャンプー  /  竹炭お洗濯  / 手作りごはん /  国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン /  住まいのこと /など

※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。

category: インドカレー

tb: --   cm: 0

【食】冷凍ストックしておけば、お手軽!『飴色玉葱のスパイスカレーペースト』  

DSC_2238.jpg

これは、スパイスカレーのペーストです。

飴色まで炒めた玉ねぎ、にんにく、しょうがと、スパイス、トマトピューレを合わせて作ったものを、冷凍しておいたもの。

ここまで作っておくと、実際に料理するとき、ほんと楽です。


DSC_2240.jpg


DSC_2241.jpg

ペーストを解凍して、野菜(今回は、人参のミニ乱切りとマッシュルーム)を入れて炒め合わせたら、

これもまた冷凍ストックの「牛スジ煮」を少し入れて、少し煮込みます。

DSC_2243.jpg

トマト缶と水を少し足して、野菜に火が通るまで、さらに煮込みます。

DSC_2245.jpg

あとは、自家製ガラムマサラと塩で調味したら、出来上がり~~!


ほくほくのご飯に、野菜やピクルスと一緒にのせて頂きます。


カレーって美味しいなぁ~。

スパイスには夢がありますね。

*

DSC_2257.jpg

このカレー、パンにのせても美味しかったです。

\先日のブログ/

【食】お手軽ランチ!『自家製スパイスカレー&オムレツトースト』






ライフスタイルランキングへ戻る
\\にほんブログ村 ライフスタイルブログへ//にほんブログ村
応援よろしくおねがいしますm(__)m

--------------------------------------------------------------------------------

\お知らせ/
『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●募集中:【冬限定単発レッスン@学芸大学】そのままで美味しい!『白神こだま酵母の熟成スコーン』
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29
DSC_1326s_20150525151105ccf.jpg
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/ 

 石けんシャンプー  /  竹炭お洗濯  / 手作りごはん /  国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン /  住まいのこと /など

※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。





category: インドカレー

tb: --   cm: 0

【食】自家製ガラムマサラ作りはアロマセラピー。  





自家製ガラムマサラ。


ガラムマサラは、カレー粉とは違って、

出来上がったカレーの最後に合わせて、

フレッシュな香りや風味を愉しんだりするもの。


手作りのガラムマサラは、おうちカレーの格と自己満足度を一気にUPしてくれます。

わたしは、カルダモンやシナモンの甘い香りが好きだから、気持ち多めにブレンドしてます。


すごくいい香りで、ときどき、袋を開けてアロマセラピータイム。


DSC_2147.jpg


野菜たっぷりのカレー、食べたいなぁ~。



ライフスタイルランキングへ戻る
\\にほんブログ村 ライフスタイルブログへ//にほんブログ村
応援よろしくおねがいしますm(__)m

--------------------------------------------------------------------------------

\お知らせ/
『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●募集中:【冬限定単発レッスン@学芸大学】そのままで美味しい!『白神こだま酵母の熟成スコーン』
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29
DSC_1326s_20150525151105ccf.jpg
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/ 

 石けんシャンプー  /  竹炭お洗濯  / 手作りごはん /  国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン /  住まいのこと /など

※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。




category: インドカレー

tb: --   cm: 0

【食】少しずつ、自分の味に。雑穀ごはんとスパイスカレー!  





カレーを作りました。


香辛料が好きなので、ホールスパイスとパウダースパイス、にんにく、しょうが、玉ねぎをたっぷりで。


いつもの野菜カレーのレシピに、さらに野菜スープを出汁として入れたり、自家製りんごジャムを入れたり、


「どうなるかしら?」


と思いながら、好奇心で足し算。


甘さと深みが増して、なかなかいい感じ。



雑穀ごはんに、ポテッとのせて、半熟たまご、にんじんの葉(ドライ)をのせれば出来上がり。


美味しいっ。


カレーはごはんがすすみます。


明日は、グルテンフリー米粉パンにのせて食べよう。


あさっては、小麦パン生地で包んで、カレーパンにしよう。



スパイス、万歳。


b_2074.jpg

b_2076.jpg




ライフスタイルランキングへ戻る
\\にほんブログ村 ライフスタイルブログへ//にほんブログ村
応援よろしくおねがいしますm(__)m

--------------------------------------------------------------------------------

\お知らせ/
『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29
DSC_1326s_20150525151105ccf.jpg
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/ 

 石けんシャンプー  /  竹炭お洗濯  / 手作りごはん /  国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン /  住まいのこと /など

※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。





category: インドカレー

tb: --   cm: 0

category
_________________________

国産小麦のパン

手作りごはん

おやつ

無添加石鹸

発酵食品

\パンプレート用の定番皿!/

\愛用の食パン型/

\愛用のシフォン型/

\ついに買いました!/

\夏の室内履き/

\出し巻き卵はこれで/