_______________________________________

無添加の固形石鹸シャンプー&ヴィネガーリンス、
湯シャン、クレイなどでヘアケアをしています。
体にも、心にも、環境にも優しいヘアケア、始めてみませんか。
タイトルをクリックすると、記事がindex下に表示されます!
\連載スタート/
●石鹸シャンプーを始めよう~初めての固形石けんシャンプー生活~
\初めてってどんな感じ?/
●初めての石鹸シャンプー体験記(全20回)
\余計なものは一切不使用、厳選!/
●無添加石鹸カタログ
\ハーブで手作り/
●ヴィネガーリンス
●石鹸シャンプー関連記事 最新記事順
徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________
_______________________________________

国産小麦や素材の美味しさを楽しめる
おうちで毎日食べたいシンプルなパンや、
ノングルテン米粉100%パン、おやつを作っています。
● 国産小麦パン ●寺田本家の酒粕酵母パン ●米粉100%パン ●おやつ ●米粉のおやつ
パン教室(現在休止中)の記事も含まれています。
徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________
_______________________________________
_______________________________________
● はじめに
●石けんシャンプー始める前に
●初めての石けんシャンプーQ&A
●まずは揃えよう!基本の5アイテム
●試してみよう!「ハチミツ石けんシャンプー」
・さっぱり、すっきり仕上げ「ヴィネガーリンス」
徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________
_______________________________________
実際に試した使用感とともに、
●販売名 / 標準重量 / 全成分 / 原料油脂 / 製法 / 製造販売元 / 販売価格/等も
分かる範囲で載せるので、ぜひ無添加石鹸選びの参考にしていただければと思います!
徐々にコンテンツを充実させていきます!どうぞ、お楽しみに。
____________________________________________
【季節の保存食】 梅干の移動。 
2016/10/22 Sat. 06:49 [edit]

ここ数年分の梅干。
3種類の梅干が入っているのですが、
ひとつの保存瓶にまとめることにしました。

大きいほうの瓶に、たっぷりの梅。
少しずつ、美味しく頂こう。
空っぽの瓶は、煮沸消毒したら、
焼き菓子、もしくは、グラノラ入れにする予定~*^m^*
![]() セラーメイト 密封びん1L 取手なし【cellarmate ガラス瓶 ガラスジャー ガラス保存容器 保存瓶 果実酒びん ジャーサラダ 密封びん テラリウム】【RCP】 |
*
日々坦々と、丁寧に。
「坦々(たんたん)」とは、「大した波乱もなく物事の過ぎて行くさま。平凡なさま。 」
焦ったり、イライラしたときに、心の中でつぶやくと、自然に気持ちが緩んでいきます。

いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m
--------------------------------------------------------------------------------
\お知らせ/
●instagram laurea_lessons
手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)※現在休業中

他にも沢山!
\暮らしのレシピ/
石けんシャンプー / 竹炭お洗濯 / 手作りごはん / 国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン / 住まいのこと /など
category: 季節の保存食
【季節の保存食】 2016年梅干を干してます。『十郎さん(品種)』と『南紅梅』。  
2016/08/06 Sat. 13:28 [edit]

東京も、ようやく梅雨明け。
梅酢に使っていた梅を、干しています。
今回の梅は2種。
●南紅梅
【季節の保存食】 2016年の梅干仕込み、第一弾(南紅梅3kg)
●十郎
【季節の保存食】 2016年梅干仕込み・第2弾。初めましての『十郎さん(品種)』。
↓こちらは『十郎さん』。

梅の種類も違うけど、保存環境(容器)や、仕込みの時期などが違うから、
この時点でも、様子が違っていますね~。
南紅梅は、白梅酢に初めて産膜酵母という膜が張り、そのおかげで梅の皮が柔らかく仕上がってます。
自然ってすばらしいですねぇ~。
手作りすると、仕上がりはその時、その年によって違うので、毎回学ぶことがあります。
早く食べたいなぁ~。
今年の梅干はどんな出来でしょう、楽しみです。


いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m
--------------------------------------------------------------------------------
\お知らせ/※HPサーバーダウン中です。お問合せはlaurea_bread@yahoo.co.jpまでお願いします。
●『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29

手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)
他にも沢山!
\暮らしのレシピ/
石けんシャンプー / 竹炭お洗濯 / 手作りごはん / 国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン / 住まいのこと /など
※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。
category: 季節の保存食
【季節の保存食】 2016年梅干仕込み・第2弾。初めましての『十郎さん(品種)』。 
2016/06/28 Tue. 17:58 [edit]

十郎という梅をいただきました。
梅狩りに行き、一粒一粒丁寧に採り、送っていただいた、「十郎」という品種の梅。
本当に有難いことで、わたしは「十郎さん」と呼んで、大事に大事に、お世話しています。
この品種は、皮がうすく、身が厚く、種が小さいのが特徴だそうで、もちろん、梅干に!
出来上がりが、今からとっても愉しみです。
(今年は南紅梅と十郎さんの2種が出来上がる予定です。)
*
30代を過ぎてから、急に、酸味のある食べ物が好きになりました。
なぜか、先日お越しいただいた生徒さんも、同じことをおっしゃってたなぁ~。
不思議ですねぇ、何かあるのでしょうか^^
味噌同様、梅干も、作るようになって、さらに好きになった食べ物の一つ。
おにぎり、そうめん、炒め物に。
特に夏は元気の元で、梅干が無い夏は考えられません^^
今年の夏も、梅、美味しく頂きますm(__)m
さて、次の作業は、梅雨明けだ~。
日々坦々と、丁寧に。


いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m
--------------------------------------------------------------------------------
\お知らせ/
●『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29

手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)
他にも沢山!
\暮らしのレシピ/
石けんシャンプー / 竹炭お洗濯 / 手作りごはん / 国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン / 住まいのこと /など
※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。
category: 季節の保存食
【季節の保存食】 2016年 梅仕事② ~土鍋で梅ジャム~ 
2016/06/23 Thu. 09:48 [edit]

先日の梅干の仕込みに引き続き、今年も楽しい梅仕事。
黄色く熟した梅を使って、梅ジャム作り。

冷凍した梅を解凍し、皮と種をきれいにとったら、
砂糖を加えて、コトコト煮込めばできあがり。

甘酸っぱい、梅の香りのするジャムのできあがり~。
1瓶は、すぐ食べる用。
もう1瓶は、煮沸消毒した瓶にいれて、保存用に処理したので、また今度食べる用。
酸味の強いジャムなので、
ほどよい酸味のあるヨーグルトに入れて食べる予定です。

完熟した梅のきれいな色~。
日々坦々と、丁寧に。


いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m
--------------------------------------------------------------------------------
\お知らせ/
●『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29

手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)
他にも沢山!
\暮らしのレシピ/
石けんシャンプー / 竹炭お洗濯 / 手作りごはん / 国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン / 住まいのこと /など
※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。
category: 季節の保存食
【季節の保存食】 2016年の梅干仕込み、第一弾(南紅梅3kg) 
2016/06/16 Thu. 09:16 [edit]

果物のような香りに、うっとり。
梅干用の南紅梅3キロを水に浸しているところ。
これから、水気を切って、塩でつけます。
自然の色って、美しいし、
自然の香りって、ほんといい香り。
日々坦々と、丁寧に。


いつもありがとうございます。
応援よろしくおねがいしますm(__)m
--------------------------------------------------------------------------------
\お知らせ/
●『米粉でグルテンフリーランチ!米粉100%パンと料理を学ぶ入門コース【全3回】』募集中です。
●最近インスタグラムをはじめてみました。→ LAUREA29

手作り教室 LAUREA LESSONS(ラウレアレッスンズ)
他にも沢山!
\暮らしのレシピ/
石けんシャンプー / 竹炭お洗濯 / 手作りごはん / 国産小麦のパン・ノングルテン米粉パン / 住まいのこと /など
※スマホでご覧の方・・「PC表示」に切り替えると、「衣食住」のインデックスが表示されて見やすくなります。ぜひ、PC表示でもご覧くださいね。
category: 季節の保存食