【石鹸シャンプー体験記#10】半年目:1月の石鹸 
2014/10/08 Wed. 11:33 [edit]
経緯はこちら→○
~このブログは、今から10年ほど前、
私が石けんシャンプーを始めた当初の記録です~
体験記#10(全20回)
※毎日更新予定・内容や詳しくはこちらもご覧くださいね→○
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【石けんシャンプー体験記#10】
Title 『半年目:1月の石鹸』
1月ももうすぐ終わろうとしていますが、
遅ればせながら今月の石けん報告です^^
●1月のせっけん:アレッポの石鹸
●1月のリンス:薔薇のヴィネガーリンス
石けん生活を始めてから数年経って、
初めて使った、かの有名な『アレッポの石けん』。。
使い始めて少しすると、黄土色の外側が溶けてなくなり、
オリーブ色の石けん生地が出てきます。
その自然なオリーブ色は、
この石けんがオリーブから作られているんだということを
自ら主張しているような、優しくも、力強い色でした^^
+
丸々一つ使い切るまで、一ヶ月、
思う存分、アレッポの石けんを楽しめました。
ボディーと、シャンプーの両方に使ってみて感じたこと、
いくつかあります^^
アレッポの石けんはオリーブオイルが主成分だからか、
泡立ちが穏やかなので、
『たっぷりの泡で髪を包み込んで洗いたい!』という方には
ちょっぴり物足りないかも。。
洗浄力はあるから、『洗う』という点では、大丈夫だとおもうけど^^
でも、その分、しっとりとさせる効果で優しく洗い上げてくれるから、
ボディーを洗うときの使い心地は、とっても良かったです☆
オリーブ色の石けんから香る、樹木の香りには癒されます。。。
+
薔薇のヴィネガーリンスは、とてもシンプルに簡単に
作ることができるのでおススメですよ。
日に日に、薔薇の色がヴィネガーに移っていくのを見るのも
嬉しい日課になっています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
追記:

うっとりするような、薔薇リンス。。
薔薇の花びらが、ヴィネガーにその美しい色をうつしました。
薔薇のヴィネガーリンスのレシピ:
ヴィネガー 400ml
ドライの薔薇の花 1輪分
作り方:ヴィネガーに薔薇の花弁を一片ずつにして漬ける。
(2日目にはもう薔薇の花色がヴィネガーにうつりはじめます。)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
#11につづく♪ また明日!
ポチっと押していただけるとうれしいです☆↓よろしくおねがいします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【石鹸シャンプー体験記#11】8ヶ月目:4月の石鹸
- 【石鹸シャンプー体験記#10】半年目:1月の石鹸
- 【石鹸シャンプー体験記#9】 せっけんシャンプー、4ヶ月目突入♪
category: 初めての石鹸シャンプー体験記
« 【本】 「素朴美容、はじめました」 ナチュラルビューティーを目指す人に。
【食】 春菊のコールスローサラダ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://pantosekken.blog.fc2.com/tb.php/1064-42a819c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |